マイホームを考えたときに注文住宅と建売住宅のどちらにするか迷いますよね。
ぽんすけ夫婦は注文住宅にしましたが、建売住宅も見に行っているので、それぞれのメリット・デメリットをお伝えします!
「注文」と「建売」とは?
マイホームを考えたときに「注文」と「建売」という言葉に出会います。
この2つについてわかりやすくいうと・・・
注文:土地も建物もすべて自分たちの好きなようにできる
建売:土地も建物もすべて出来上がったものを買う
正反対ですよね。
知識がないと注文は難しそう・・・
建売と注文で、自分にはどちらが良いのかわからなくなりますよね。
それぞれのメリットとデメリットを確認して、満足のいくマイホームを手に入れましょう♪
建売住宅のメリット・デメリット
先に建売住宅のメリットとデメリットをお伝えします。
メリット
- すぐに手に入る
- 住みやすいエリアに多い
- コスト削減
- 完成品で選べる
- 分譲地に多いため、同世代が多い
- 外装や内装のことで悩まなくていい
デメリット
- 間取りが固定(ワンパターン)
- 駐車場や部屋がコンパクト
- 設備関係は基本的に標準
- 隣地が近い
- 外壁材や屋根材が選べない
- メンテナンス費がかかる
建売住宅のメリットといえば「コスト削減」「すぐに手に入る」ところです。
やはり費用の面では建売住宅のほうが安いです。
また、「数か月後に引っ越しをしたい」と決まっている方は注文住宅で建てる時間はないので建売住宅となります。
立地が良いので、場所重視で考えている方にもおすすめです。
ただ、間取りに関してはどの建売も同じようなものですし、各部屋の広さも必要最低限です。
外観に関しては、まったく同じ外観(色だけ少し違う)が並ぶことが多いです。
酔っぱらって帰ったら隣の家に行く可能性あるな(笑)
「半注文住宅」というものがあります。
これは一部の設備や色を自分で選ぶことができます。
例えば
- 外壁や屋根の色
- クロスの色
- 和室をフローリングに変更
- コンセントの位置や数
ハウスメーカーによってできることは変わりますが、何パターンかあって、その中から選ぶものが多いです。
この「半注文住宅」は建売住宅と注文住宅の中間と言われていますが、選べるものが少ないので感覚としては建売住宅とあまり変わらないように思えます。
注文住宅のメリット・デメリット
次に注文住宅のメリット・デメリットをお伝えします。
メリット
- 自由度が高い(こだわれる)
- 場所とハウスメーカーを決めることができる
- 理想を現実にすることができる
- 希望の設備を入れることができる(キッチン・トイレなど)
- 住んだ時の満足感が高い
デメリット
- コストがかかる
- 打合せが大変(間取り決め・色決め・仕様決めなど)
- いろんなものに沼る(設備沼・クロス沼など)
- ショールーム巡りに時間がかかる
- イメージと完成品のGAPが生じる可能性がある
- 最低限の建築知識が必要
- 職人の良し悪しがある
注文住宅のメリットは「自由度が高い」!まとめるとこの1つです!
もちろんハウスメーカーによって標準仕様はありますが、基本的には標準以外も選ぶことができます。
憧れのキッチン・トイレ・洗面台を入れることが可能。
また、家全体の雰囲気を自分好みに作れるのも注文住宅の魅力です。
ホテルのような内装が好みならホテルライクに、キャンプ好きならログハウス風など!
ただし、
これだけ自由度が高いと家づくりに関して悩むこともいっぱい。
ことあるごとに沼にはまります。
図面沼、キッチン沼、クロス沼…
いろんな沼にハマったな
そして、全ての仕様を決めるので打合せ時間が長くなったり、回数が多くなります。
1回の打ち合わせを2~3時間にしているところは回数が多かったり、回数が少ないところは1回6~8時間の場合も。
小さなお子さんがいる家庭では、なかなか打ち合わせが進まなくて大変そうでした。
また、施主側にも最低限の建築知識が必要です。
「やりたい!」と思ったことが建築上できないことがあったときには、なぜできないのかハウスメーカーが説明してくれるので、それを理解して知識を増やしてください。
こうやって全てにこだわって完成した注文住宅は、住んだ時の満足感が非常に高いです♪
あなたはどっちにする?
ここまで建売住宅と注文住宅のメリット・デメリットをお伝えしました。
ぽんすけ夫婦は注文住宅で建てたので、注文住宅優位になっていたらごめんなさい(´・ω・)
自分たちが求めているものは何なのかを考えて、一生で一番大きい買い物をしてくださいね。